MAIN IMAGE

新着記事

入居時に関すること

  • 入居時に関すること
    2023.9.6

    相模原市役所に転入届を提出する際のポイントや注意点 相模原市への引っ越しをする方は、新たな住まいを相模原市内で探す必要があります。また、それだけでなく、相模原市役所での各種手続きが必要であり、そのうちの一つが転入届の提出 […]

    • 入居時に関すること
      2023.9.6

      相模原市から川崎市に引っ越すことのメリット・デメリット 相模原市は、神奈川県の北部に位置する市で、戦後に誕生した市としては初めての政令指定都市です。また、川崎市も同じく神奈川県に位置し、日本有数の工業都市として有名です。 […]

      • 入居時に関すること
        2023.6.6

        新居の手続き一覧を解説 引っ越しを終えて新居に入居すると、新しい生活が始まります。しかし、せっかく新しい生活を始めても、必要な手続きを忘れていては後から慌てることになるでしょう。新居に入居して行う手続きには、どのようなこ […]

        • 入居時に関すること
          2023.6.6

          新居の準備で必要なことは? 引っ越しの際は、旧居を引き払って新居に入ることになります。しかし、新居はいきなり荷物を運び入れるのではなく、先に準備をしなくてはいけません。新居の準備に必要なことは、どのようなことでしょうか? […]

          引っ越しの注意点

          引っ越し業者選び

          引っ越し準備

          引っ越しの一括見積もりで、1番安い業者を見つけよう!

          そもそも引っ越しの「一括見積もり」とは?

          引っ越し業者に引っ越しを依頼した時、料金は移動距離や荷物の量で変わってきます。
          料金を明確にするために、引っ越し業者に依頼する前に見積もりを取るのが一般的ですが、同じ条件でも業者が違えば料金も違ってくるのです。

          複数の業者に一社ずつ見積もりを依頼すると、時間も手間もかかるので大変です。
          最初から依頼する業者が決まっているのであれば問題はないのですが、特に決まっていない場合はなるべく多くの業者から見積もりを取って、料金を比較したいでしょう。

          複数の業者から見積もりを取りたいという方におすすめなのが、「一括見積もり」です。
          一括見積もりは、インターネットを通じて複数の業者に見積もりを依頼することです。
          ネット上で一社ずつに依頼するのではなく、一括見積もりサイトのサービスを利用します。

          引っ越しに関する、荷物の量や移動距離などの情報を一度入力すれば、複数の引っ越し業者に見積もりをまとめて依頼できるのです。
          引っ越し業者が見積もりを出したら見積もり金額が届くので、サービスなどを含めて比較しましょう。

          引っ越しの希望日も入力するので、日程に対応可能な業者を探すのにも役立ちます。
          料金の概算や相場、利用できるサービスなどを把握できるので、引っ越し準備に向いているサービスです。

          一括見積もりの3大メリット

          一括見積もりは、通常であれば複数の業者にそれぞれ連絡して見積もりを取らなければならない相見積もりが、自動的にできるサービスです。
          多くのメリットがある一括見積もりの、3大メリットについて、解説します。

          メリット①引っ越し費用を下げることができる

          一括見積もりを利用する人の最大の目的は、引っ越し費用をなるべく安くすることです。
          一括見積もりはサイトのサービスを利用して業者に見積もりを依頼するのですが、一括見積もりサイトから依頼が来るということは、他の業者にも依頼しているということになります。

          何社が見積もりを出していても、引っ越しの依頼を受けることができるのは一社だけです。
          高額な料金を出していると他の業者に依頼されてしまうため、負けないように料金を安くしてくれることが多いのです。

          一括見積もりサイトを利用せずに見積もりを依頼する場合は、他の業者にも依頼していると言わなければ同じ状態にならないでしょう。
          また、他社より少し安くするから見積もり結果を教えて、と言われることもあるため、最安になりにくいのです。

          一括見積もりサイトから依頼すると、他の業者とほぼ同じタイミングで見積もりを出さなくてはいけません。
          他の業者を意識して、できるだけ安い価格を提示してくれるでしょう。

          メリット②入力は1回だけでいい

          一括見積もりサイトを利用せず、自分で各業者に見積もりを依頼する場合、依頼用のフォームや電話でいちいち必要な情報を伝えることになります。
          しかし、一括見積もりサイトから依頼する場合は、1回入力すれば各社に伝わります。

          必要な情報は、引っ越し前と引っ越し後のそれぞれの住所、氏名、連絡先、引っ越しの希望日、荷物の個数や中身などがあります。
          自分で依頼して、何社にも同じことを伝えるのは面倒でしょう。

          一括見積もりサイトを利用すれば、一度入力するだけでいいのです。
          入力が面倒、苦手という人の中には、一括見積もりサイトを利用する上で最も大きなメリットだ、という人もいます。

          メリット③条件に合う業者を見つけやすい

          引っ越し業者は、連絡をしてみないと引っ越し予定日のスケジュールが空いているかわかりません。
          また、業者によって対応するエリアに違いがあります。

          引っ越し業者に連絡してみても、当日のスケジュールがいっぱいで依頼できない、ということもあり得るのです。
          特に繁忙期などは、何社も連絡しないと見つからないかもしれません。

          業界が忙しい3月末の繁忙期に引っ越しをする場合や、直前になって見積もりを取る場合、ピアノを始めとした楽器やスピーカーのように、取り扱いが難しく特殊な対応が必要なものを運びたいという場合は、予約を取るのが難しいでしょう。

          一括見積もりサイトから依頼した場合は、特殊な条件や引っ越し予定日などを含めて業者に依頼できます。 条件に合う業者に見積もりを依頼するので、探しやすいでしょう。

          一括見積もりを上手く活用する3つのポイント

          一括見積もりサイトを利用することで、引っ越しの料金は通常よりも安くなるでしょう。
          しかし、いくつかのポイントに気をつければ、費用はさらに安くなるのです。
          注意するポイントについて、解説します。

          ポイント①引っ越し希望日を割安な日にする

          引越は、土日に集中し、平日は少なめです。
          繁忙期を除けば、平日はかなり割引されていることもあるのです。
          特に、週の真ん中の火曜から木曜までは、割安です。

          引っ越し業者の中には、毎日の割引率をカレンダーで公開しているところもあります。
          ホームページを見れば、分かるようになっているのです。
          引越が平日でも大丈夫な人は、土日を避けるのがおすすめです。

          ポイント②作業の指定時間は午後にしよう

          引越の搬出作業は午前中になることが多く、午後を選ぶ人は少ないため、タイミング次第では午後の予定がないこともあります。
          荷物の搬出を午後に指定すれば、料金が安くなりやすいのです。

          引っ越し業者も、トラックが空いた状態は避けたいため、午後のスケジュールが埋まるのは非常に助かります。
          一括見積もりでは、希望時間を指定しないことで、引っ越し業者の都合に合わせて時間が決まります。

          ポイント③プレゼントキャンペーンを狙う

          一括見積もりサイトでは、プレゼントキャンペーンを開催していることもあります。
          引っ越し料金の割引やキャッシュバックなど、内容や開催されるタイミングは様々ですが、タイミングが合えば通常時よりもお得に引っ越しできるでしょう。

          こんな方に一括見積もりはピッタリ!

          引っ越し料金の一括見積もりは、どのような人におすすめでしょうか?
          中には、引っ越し業者をすでに決めていて一括見積もりは必要ないという人もいるので、一括見積もりがピッタリなのはどのような人か解説します。

          なるべく安く引っ越しをしたい人

          一括見積もりの最大のメリットは、やはり引っ越し料金が安い業者を見つけることができる、という点です。
          引っ越し料金をなるべく安くしたいという人には、一括見積もりがピッタリです。

          引っ越し料金は、自分で払うのであれば安い方がいいでしょう。
          しかし、中には会社の転勤で引っ越すため、会社が負担するという人もいます。
          会社が負担するのであれば、料金の安さよりも会社と付き合いがある業者や、安心できる大手業者を選ぶといいでしょう。

          引っ越しのタイミングが繁忙期の人

          3月半ばから4月初旬は、大学進学や就職、転勤などで新生活を始める人が多く、引っ越しのスケジュールも埋まりやすくなっています。
          普通に引っ越し業者を探していても、引っ越し日にスケジュールが空いている業者はなかなか見つからないでしょう。

          一括見積もりを利用すると、引っ越し日にスケジュールが空いている業者を簡単に探すことができます。
          スケジュールが埋まっていると、見積もり料金を知らせる時に断られるため、すぐにわかります。

          繁忙期は、早いタイミングでスケジュールが埋まってしまいます。
          なかなか引っ越し先が決まらなかったという人や、直前に行き先が変わった人などは一括見積もりサイトを利用して、対応できる業者を見つけましょう。

          タイトルとURLをコピーしました