【引っ越し業者】ケーエー引越センターの口コミ・評判、特徴とは?

引っ越し業者選び

ケーエー引越センターの特徴

引っ越しを行うにあたって、サポートをしてくれる引っ越し業者選びはとても重要です。
問題なくスムーズに引っ越し作業を終わらせることができるかどうかは、引っ越し業者の手腕にかかっているといっても過言ではありません。
ここからは、ケーエー引越センターの特徴やサービス内容などについて解説したいと思います。

1番安い引越し業者が見つかる!
引っ越し料金が最大70%安くなる!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【無料】引っ越し料金を調べる▽

ケーエー引越センターの会社概要

設立年月日2003年2月
本社住所東京都港区芝浦2-8-8 坂本ビル1F
対応エリア関東・甲信越

ケーエー引越センターでは引っ越し用資材を無料でもらえる?

ケーエー引越センターでは、以下の引っ越し用資材を無料でもらうことができます。

・ハンガー専用BOX:当日2つまで無料レンタル(3つ目からは有料)
・布団袋:掛敷1組入る風呂敷状の袋

ちなみに、ダンボールやその他の梱包資材も提供されますが、こちらはすべて有料です。
ダンボールはLサイズが1枚220円、Mサイズが1枚180円で、送料が10枚につき1,700円かかります(すべて税抜)

ケーエー引越センターの特徴

ケーエー引越センターは、東京・首都圏に特化し、単身専門の引っ越しサービスを提供しています。
こちらの主な特徴は以下の通りです。

7,500円の激安パック

ケーエー引越センターでは、とにかく引っ越し費用をかけたくない方におすすめの“爆安75パック”があります。

こちらは、ダンボール20個以内の荷物量である場合に利用できるプランで、トータルの料金が7,500円(税抜)という非常にお得なパックです。

また、このような激安のパックを提供することができる理由には、以下のことが挙げられます。

・必要なサービスだけをオプションで追加可能
・訪問見積もりをなくして人件費をカット
・業務に適さない装備のトラックは使用しない
・ガソリンは価格重視のセルフでも給油
・下請けを使用せずに余分なコストをカット など

豊富なオプションサービス

ケーエー引越センターは、料金が安いだけでなく、以下のようなサービスもオプションで追加することが可能です。

・時間指定
・横持ち
・エントランス、廊下床養生
・内階段養生
・作業員追加
・電気工事(エアコン取り外し、取り付け)

ちなみに、横持ちとは玄関前まで引っ越し車両が通行できない場合に、玄関から車両までの手持ち、台車運搬作業のことをいいます。

ケーエー引越センターの特徴

・お得な“爆安75パック”がある
料金が安いだけでなくオプションも豊富
・横持ち作業もオプションで対応

1番安い引越し業者が見つかる!
引っ越し料金が最大70%安くなる!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【無料】引っ越し料金を調べる▽

ケーエー引越センターの口コミ・評判

ケーエー引越センターの口コミ・評判の口コミ・評判をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

2回目の依頼です。

ほかのクチコミにもあるようにコールセンターの方の受付が全員丁寧で素晴らしい点、

引越し当日も男性3~4名程で、短時間で積めて運んでくれました。

見積もり金額も2回目でサービスしてくれて更に安くなりました。

ベッドの組み立てもしてくれます。
また今後もよろしくお願いいたします。

引用:Google

他の業者よりもかなり安かったので、多少不安でしたが全く心配ありませんでした。

見積を出して頂いた後、電話口で相談し値段やオプション、時間の融通にもこたえて頂き、無駄な電話でのやり取りがなくかなりスムーズに予約できました。

作業員の方たちもとても人当たりが良く、荷物を運び終わった後、動かしたい物はないかと確認をしてくれたり洗濯機の設置についても丁寧に説明して頂き、こんな安い価格でここまでして頂いて良いのかと思ったくらいです。

友人にも勧めたいくらい満足しております。

引用:Google

まとめ

ここまで、ケーエー引越センターの特徴やサービス内容、強みについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか?
東京・首都圏において、とにかく安く、場合によってはオプションを追加できる引っ越し業者を利用したい方にとって、ケーエー引越センターは向いています。
もちろん、実際依頼する前には、一括見積もりサービスを利用し、他の引っ越し業者と比較することを忘れないでください。