【引っ越し業者】引越道場の特徴とは?

引っ越し業者選び

引越道場の特徴

たくさんある引っ越し業者の中から、1社だけ選んで依頼するのは難しいですよね。
九州での引っ越しを考えている人におすすめなのが、引越道場です。
ですが、引越道場は広告にあまり力を入れていないため、聞いたことがない人もいるかもしれません。
引越道場が具体的にどのような業者なのか、解説します。

引越道場の会社概要

設立年月日平成21年10月
本社住所熊本県熊本市東区錦ヶ丘31-19
対応エリア熊本市を中心に九州圏内

引越道場はどんな方に向いている?

引越道場は、どんな人に向いている引っ越し業者なのでしょうか?
まず、対応エリアが九州なので、九州圏内で引っ越しを検討している人におすすめの業者です。

引越道場のホームページには、年中同一料金で引っ越しを行っていると書かれています。
つまり、引っ越しの依頼が集中する時期でも料金を上げずに、引っ越し作業を行っているのです。

就職や進学のため引っ越しの依頼が集中する3月と4月は、人手不足や車両不足となってしまうため、ほとんどの引っ越し業者が料金を割高にします。
また、9月も転勤する人が増えるので、この時期も引越し料金が高くなる事があります。

しかし、引越道場であれば、普段通りの料金になるのです。
引越道場は、引っ越しの依頼が集中する時期に、少しでも安く引っ越しをしたい人に向いている業者です。

引越道場が向いている人

・九州圏内で引っ越しを検討している人
・繁忙期に引っ越しを予定している人

1番安い引越し業者が見つかる!
引っ越し料金が最大70%安くなる!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【無料】1番安い引越し見積もり

引越道場の特徴

引っ越し業者には、それぞれ特徴があります。
ですが、どういった特徴かわからなければ、引っ越し依頼しづらいでしょう。
引越道場の特徴について解説します。

セットになっている引っ越しプラン

引越道場の引っ越しプランは特徴的で、他の業者ではオプションサービスとしているゴミ処分とエアコン移設を、それぞれ引っ越しプランとセットにしています。
まず、引っ越しをきっかけに断捨離したいという人におすすめの、引っ越し+ゴミ処分セットがあります。

引越道場は、熊本市指定の廃棄物収取運搬業者でもあるので、引っ越しと同時に家電や家具、大量のゴミといった不用品の処分ができます。
専門業者に外注するのではなく、引越道場のスタッフが対応するので料金も格安です。
ただし、熊本市限定の引っ越しプランとなっています。

次に、引っ越し+エアコン移設セットは、引っ越しと合わせてエアコンの移設工事を行うプランです。
引越道場には電気工事士が3名在籍しているので、エアコンの移設工事はもちろん、コンセントの変圧工事や壁への穴あけ、配管の延長が必要になるような難しい工事も丁寧に作業してくれます。

こちらも専門業者に外注するのではなく、引越道場のスタッフが対応するので料金も格安です。
エアコンが引っ越し当日から使用できるので、暑い夏の引っ越しも安心です。
ただし、熊本市外の場合は当日に移設工事ができない場合があるので、見積り依頼の時に確認しましょう。

引っ越しプランがシンプル

セットになっていない引っ越しプランも、引越道場では用意しています。
とにかく安く引っ越しをしたい人におすすめの大物3点パックは、指定した荷物を3点だけ引越道場が運ぶプランです。

熊本市内移動の料金は1万3000円からで、1点3000円で追加もできます。
時間指定ができないプランなので、引っ越し当日のスケジュールに余裕がある人は利用しましょう。

荷物は多いが料金はできるだけ抑えない人におすすめなのが、2tトラック詰めるだけプランです。
2tトラックに大型の家電や家財から積んで、残った荷物は自分で運びます。
熊本市内移動であれば、料金は3万8000円からとなっています。

引越道場の特徴

・ゴミ処分などがセットのプランがある
・セットでない通常プランもある
・プランがシンプルで分かりやすい

まとめ

熊本市を中心に九州圏内で引っ越しを行っている、引越道場について解説しました。
引越道場では重量物専任スタッフがいるので、ピアノや金庫といった重量物の運搬も可能です。
クレーンオペレーターも在籍しているので、通常では難しい搬入作業も引越道場のスタッフが対応できます。
対応エリア内での引っ越しを考えている人は、ぜひ引越道場を利用してみて下さい。

タイトルとURLをコピーしました