ネスト引越センターの特徴
「引っ越し業者なんて、どこを選んでも同じ」
このように考えている方は少なくないかと思いますが、実際は各社引っ越しのサポートを目的としながらも、サービス内容は微妙に異なります。
ここからは、ネスト引越センターの特徴やサービス内容などについて解説します。
ネスト引越センターの会社概要
設立年月日 | 1964年9月 |
本社住所 | 広島県広島市東区馬木7-1984 |
対応エリア | 全国 |
ネスト引越センターでは引っ越し用資材を無料でもらえる?
ネスト引越センターは、引っ越しに必要不可欠な資材を無料で提供してくれます。
具体的な項目は以下の通りです。
・ダンボール(小サイズ、中サイズ)
・クラフトテープ(ダンボールを梱包する際に使用)
・食器梱包シート、布団袋
ちなみに、上記の他にもレンタル品として、ハンガー専用BOX(当日の貸し出し、回収)、和服ケースも提供されるため、洋服を多く所有している方にとっても安心です。
ネスト引越センターの特徴
ネスト引越センターは、家具を専門とする運送業がメインの引っ越し業者で、品質を重視し、他の引っ越し業者との差別化を図っています。
こちらの引っ越し業者の特徴は主に以下の通りです。
家具配送業として50年以上の実績
ネスト引越センターは、全国で「家具のことならネスト」と言われるほど、確かな技術と実績があります。
創業からの年数は50年以上で、他の引っ越し業者では断られるような組み立て式の家具であっても、運搬、組み立てが可能です。
そのため、新居にたくさんの家具を運びたい方や、新居で新たに家具を買い直すにあたって、組み立てを代行してもらいたい方などにとっては、非常に心強い存在だと言えます。
豊富な引っ越しプラン
ネスト引越センターでは、単身引っ越し、家族引っ越し、大物引っ越しという3つの引っ越しプランが用意されています。
単身引っ越しは、これから一人暮らしを始める学生の方、新社会人の方、単身赴任をされる方におすすめのコンパクトなプランで、家族引っ越しは、一人暮らしで荷物が多い方、家族の引っ越しで荷物が少なめの方に適しています。
また、大物引っ越しは、二世帯分の引っ越しをされる方や、大きい家具のみネスト引越センターで配送し、可能な範囲は自身で作業したい方におすすすめのプランです。
ちなみに、これらのプランを選んだ後は、引っ越しに必要な資材などの準備物、家具家電の取り付け設置などの計画についても、丁寧にプランニングしてもらうことができます。
便利なオプションサービス
ネスト引越センターは、引っ越し時に便利なオプションサービスを豊富に取り揃えています。
具体的なサービス内容は以下の通りです。
・家具の一時保管
・家具の転送
・不用家具の引き取り
・家具の組み立て
・エアコンの取り付け、クリーニング
すぐ新居には移さないものは、24時間利用可能なトランクルームに保管することができ、新居だけでなく、実家や友人宅に家具を転送したい場合には、1点から対応してくれます。
また、不要になった家具の引き取りや、新しく購入した家具の組み立ても依頼することができます。
組み立てについては、通販で購入した家具や、大手海外家具メーカーの商品などであっても、専用工具と熟練の技術で行ってくれます。
ちなみに、これまで使用していたエアコンを新居でも使用するという場合には、エアコンの取り外し、設置まで行うことが可能で、引っ越しとあわせてクリーニングを依頼することもできます。
・50年以上の実績のある心強い業者
・設置などのプランニングにも対応
・様々な家具の組み立てに対応してくれる
引っ越し料金が最大70%安くなる!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【無料】1番安い引越し見積もり

まとめ
ここまで、ネスト引越センターの特徴やサービス内容、強みなどについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか?
「新居に運ぶ家具が多い」「設置や組み立てが苦手」など、とにかく家具に関する悩みを抱える方は、こちらの引っ越し業者への依頼をおすすめします。
また、他の引っ越し業者のサービス内容も気になるという方は、事前に一括見積もりサービスを利用しましょう。