引っ越しの「お任せプラン」は楽?料金はどれくらい?
賃貸物件を見つけたら引っ越しをしようと考える人は多いです。
ですが、荷造りをする時間がないという場合は意外に多いのではないでしょうか。
忙しくても引っ越しの準備をするというのは、なかなか大変なことでもあります。
忙しい人のために、引っ越し業者は「お任せプラン」というサービスを用意していることが多いです。
「お任せプラン」は荷造りから片付けまで引っ越しのすべてをサポートしてくれます。
とはいえ、「お任せプラン」が、どこまでしてくれるのかや料金はどれくらいなのかは気になるところ。
本記事では、「お任せプラン」が、どこまでしてくれるのかや、料金はどれくらいなのかなども紹介していきます。
「お任せプラン」の梱包とは?
引っ越しをする場合は、梱包をするというのが基本です。
頻繁に使うような用品は、後で梱包しないと日常生活で困ることが多いですね。
たとえば、食事をするときに使う茶わんやコップなど、必要な分だけ残して、後はできる限り梱包をしていくという感じ。
お任せプランの場合は、荷造りは業者がしてくれますし、資材も用意しているので、後はベテランスタッフが最適な梱包方法で荷造りをしていき引っ越しを行います。
お任せプランの荷造りは立ち合いが必要ですが、手伝う必要がないので楽に荷造りができるのが特徴です。
引っ越しの「お任せプラン」はどういったサービス?
引っ越しの「お任せプラン」は家具梱包や、搬出・輸送・搬入・セッティングに加えて業者が荷造りなどをしてくれるサービスです。
また、引っ越し先の荷解きなどもしてくれるので、かなり楽なプランだといえますね。
ただ、引っ越し業者によっても「お任せプラン」の内容はかなり違いがあります。
「全てお任せプラン」なら引っ越し当日までにスタッフが荷造り作業をしてくれる場合もあります。
お任せプランは引っ越し当日にスタッフが梱包をしてくれるのです。
荷物をすべてトラックに積み終えたら、引っ越し業者は引っ越し先に運んでくれます。
引っ越し先では、指定した場所に荷物をセッティングもしてくれます。
荷解きを依頼している場合は荷解きと養生なども、後片付けしてくれるので時間がないという人には最適なプランだといえますね。
アート引越センターのお任せプランを例にすれば以下の通りとなります。
・基本コース …依頼主が自分で荷造りを行い、荷ほどきも自分で行う
・ハーフ …荷造りのみスタッフが行い、荷ほどきは依頼主が行う
・フル …荷造りと荷ほどき・後片付けまでスタッフが行う
アート引越センターの「お任せプラン」は、「基本コース」「ハーフ」「フル」の3つのプランがあるようです。
基本コースは依頼主である自分が荷造りや荷解きをする必要があります。
荷物運び以外は、自分でするプランですね。
引っ越し料金が最大70%安くなる!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【無料】1番安い引越し見積もり

「お任せプラン」の値段相場は?
アート引越センターの「お任せプラン」の場合は、以下のような料金設定となっています。
・単身の場合:70,000円~100,000円
・家族の場合:120,000円~140,000円
アート引越センターの「らくらくパック」の基本コースが一番値段が安いです。
とはいえ、荷物の多さや引っ越し先の距離によって値段は変わってくるので注意が必要です。
引っ越しの「お任せプラン」を利用するメリット
引っ越しの「お任せプラン」を利用するメリットですが、梱包や荷解きなどをスタッフがしてくれるので楽です。
ただ、梱包や荷解きは立ち合いなので、楽というだけで時間を省けるということは無いように思えます。
とはいえ、荷造りをしてくれているそばでパソコンをカタカタして仕事をするというのも良いかもしれません。
また、荷物によっては梱包のやり方が違うので、素人が適当に梱包をすると荷物が壊れてしまう可能性もあります。
また、慣れていない場合は梱包だけに時間がかかってしまい、なかなか、引っ越しができないという場合もあります。
そういうことを考えれば、プロのスタッフに梱包をしてもらえるのはありがたいといえるでしょう。
自分で荷物をまとめて段ボールに詰めた場合は、部屋の中が段ボールでいっぱいになり足の踏み場もなくなることがあります。
引っ越し業者に荷解きをしてもらえれば、片付けもしてくれるので片付けが追い付かないということもないでしょう。
引っ越し作業が早く完了すると、新しく引っ越した先でゆっくりできますね。
仕事の都合で荷造りや荷解きができないという場合は、「お任せプラン」は最適なサービスになるでしょう。
引っ越しの「お任せプラン」を利用するデメリット
プランによっては、荷造りや荷解きが加わるので、料金が高くなる場合もあります。
また、荷物の量や引っ越し先までの距離によっても値段は変わるのです。
スタッフの人数が増えた場合も料金が上がる可能性があります。
値段が気になるという場合は基本プランを選んで、自分で荷造りや荷解きをするしかないかもしれません。
まとめ
引っ越しの「お任せプラン」は、引っ越し作業で時間が作れない人には最適なサービスといえます。
お任せプランを選ぶ人の中には、引っ越し日が限られているというケースもあります。
引っ越し日までの時間がないという場合は、希望の日に引っ越しができない場合もあるでしょう。
そういう場合は、早めに引っ越しの「お任せプラン」を利用して荷造りや荷解きをしてもらうほうが良いといえます。